■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

斑鳩をchankastで動かしたいのですが

1 名前: EZ 投稿日:2004/07/13(火) 02:18 ID:hByoI.xI
はじめまして。
chankastの存在を最近知ったものです。
こちらの「GD-ROM吸出し」を参考にさせてもらい、BbAを使って斑鳩を吸出し、Track03.isoができました。
それを「extract」でデータを作成しました。
おっしゃられている通り35.2MBのデータになりました。
で、ここからが理解できていないのです。
このままCD-RにNeroで焼いて見ましたが、だめでした。
「GD-ROM Riping DataBase」の「斑鳩」のところに
「CDE4436A プロテクト有り」と記述されているのがヒントだと思うのですが、
今ひとつ理解できていません。
「CD-Rに焼く前の基礎知識」で「1ST_READ.BIN」を変更しなければいけないことまではわかるのですが、
具体的にどう変更したらいいのかわかりません。
「hack4 -p -w 1st_read.bin」
とするだけでいいのでしょうか?
それをNeroで焼いたらいいのでしょうか?
申し訳ありません。
いろいろ調べているつもりなのですが、結局理解できていないのです。
「SB4DCI.EXE」を使えばいいのかなとも思ったのですが、「BINHACK.EXE」のありかもわからないしだいで・・・。
大変申し訳ありませんが、度素人をあいてにしていると思って教えていただけないでしょうか。

「たのみこむ」で手に入れたBbAがはじめて役に立ちました。
(まだchankastで動作していませんが、GD-ROMを吸い出せただけでも感動です)
こちらのホームページのおかげです。ありがとうございます。
ただ、うちの環境のせいかWinXP&HUBではうまくすい出せませんでした。
昔つかってたWin2000のノートをもってきてクロスケーブルでやったらうまくいきました。

10 名前: EZ 投稿日:2004/07/29(木) 20:49 ID:oqMPY0ZA
みなさんありがとうございました。
斑鳩、無事動作しました。
ゲイツたんさんのヒントで
BINHACK
Enter name of binary: 1ST_READ.BIN
Enter name of bootsector: IP.BIN
Enter msinfo value: 11702
をして焼いたCDがドリームキャストでそのまま動作することを
確認して、NeroでCDイメージを作ってVAIO U101で動作させました。
マシンスペックがCeleron600A、メモリ256MB、
グラフィックがMobility Radeon 16MB
ととっても低スペックですが、遅いながらもちゃんと
動作したことに大感激!
デスクトップもRadeonにしようと思いました。
デスクトップはAthronXP2500だけどグラフィックが
オンボードなので、ドリームキャストのタイトルすら出ない
のです。

みなさん、本当にありがとうございました。


新着レスの表示

名前 : E-mail(省略可) :

© タカヒロ@みちのく掲示板 [12ch BBS 2.03]